2014年6月13日金曜日

News:具体的な成果のない沖縄県副知事・米国務省幹部の会談


高良倉吉県副知事が12日、米国務省のナッパー日本部長と会談し、米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の危険性を2022年度以降とされる移設完了まで放置することは許されないとして、5年以内に運用を停止するよう求めましたが、ナッパー部長は「さまざまなアイデアを出し、危険性の除去に努める。検討したい」と応じたそうです。

 要するにナッパーが「検討する」のは危険性の除去であり、それに「5年以内の運用停止」が含まれると明言したわけではありません。

 6・13付共同が「ナッパー氏は、沖縄県が日本政府に求めている普天間飛行場の5年以内の運用停止について「簡単ではないが、いろいろなアイデアを持ってもいい」と述べたと報じていますが、これも一般論で「いろいろなアイデアを持つこと」を評価したにすぎません。

 つまるところ、米政府は従来の姿勢を変えず、高良・ナッパー会談に実りがあったとはいえないでしょう。

 

普天間危険除去を検討=沖縄副知事と会談-米国務省幹部 6・13 時事

 

「基地負担軽減へ協力」 訪米の沖縄副知事に米高官 6・13 産経・共同
 
 
 
副知事 米に負担軽減要請 6・13 NHK沖縄
 
 
 
 
 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿