ブログ開設にあたって


【ブログ開設にあたって】 活動の趣旨

 沖縄(本)島の名護市以北、山や森の多い自然豊かな一帯をヤンバル(山原)といいます。このヤンバルの東海岸に自然景観に恵まれた辺野古(へのこ)の海が広がっています。美しい辺野古の海は、沖縄県の環境保全指針で「自然環境の厳正な保護を図る区域」であるランク1とされていますが、それは沖縄島ではごくわずかになった自然海岸がみごとに残っているからです。

 ところがこの美(ちゅら、うつくしい)海、稀少な天然記念物・ジュゴンが餌(えさ)場とする豊かな海が今、埋め立ての危機に直面しています。日米両政府が辺野古沖海域とそれに隣接する大浦湾に巨大な米軍基地を建設しようとしているからです。新基地は軍港施設を合わせ持つ、オスプレイや戦闘機用の飛行場です。
 
 2013年末、仲井真(なかいま)沖縄県知事は県民の大多数の反対の声を押し切って、防衛省が申請した辺野古埋め立てを承認しました。しかし14年1月19日におこなわれた名護市長選で名護市民は「辺野古の海にも陸にも基地を造らせない」ことを公約として掲げた稲嶺進(いなみね・すすむ)前市長を再度当選させ、「辺野古新基地建設 NO!」の意思を鮮明に示しました。

 主権在民原理に立つ民主主義の国であれば、政府はこの名護市民の意思を尊重し基地建設計画を取りやめるはずです。ところが、安倍政権は市長選のわずか2日後、埋め立てを進める手続きを開始したのです。埋め立てをおこなうには諸工事が自然環境に及ぼす影響を調査しなければなりませんが、防衛省はその調査を請け負う民間企業を募集する入札の公告を強行しました。この政府の姿勢は名護市民をはじめとする沖縄県民の「新基地建設 NO!」の意思を正面から踏みにじるものであり、県民から激しい怒りが湧き起こっています。

 ところで防衛省が求める「調査」の結果が同省にとって都合のいいものになることは言うまでもありません。そこで私たちは調査を請け負う民間企業に防衛省に協力しないよう働きかけようと思います。このブログは防衛省の動きを監視し、調査を請け負う企業の特定に努めます。そして調査を請け負う企業が判明したら、それらの企業が防衛省による美しい辺野古の海の埋め立てに協力しないよう要請する活動を全国のみなさんに呼びかけようと思います。

 辺野古新基地建設を阻止する方法はいろいろ考えられると思いますが、私たちのこの活動はそれらの動きの一環として大事な役割を果たすと思います。
 このブログは事実を正確に伝えます。みなさんが情報を活用してくださることを心から期待します。        本ブログ編集部 2014年2月20日     

2016年2月19日金曜日

大成抗議:2月16日報告@福岡九州支社

2月16日の大成建設前行動の報告をさせていただきます。

行動時間は12時~13時のおよそ1時間。
お昼休みに出てくる社員を待って、社員に向けた印刷物を渡そうと
裏口・表口・横を6名で出待ちしました。
大成建設側には、事前に知られていなかったようで、表に出てきた警備員は1名でした(告知すると2名いましたね)
中では、スーツの中年男性が出て行く社員に何か言っていました。
チラシを受け取ったのは6名ほど。中には「受け取らないように言われているので」と断った人もいたようです。
ほとんどは、半笑いか、ガン無視か、下を向いて足早に去っていくなどで した。

事前に用意した音源で、大成建設のCM・キャッチフレーズの無意味さ・辺野古へ行った人の感想・シュワブゲート前の歌声などを流しながら社員を待ち受けていると、中で指示を出しているスーツの男性は何度も腕時計を見たり、うろうろして苛立っているように見えました。

出勤の時間などに100名くらいで大成建設を囲んでチラシを受け取らざるを得ない状態を作れたら・・・など話が出ています。
人が集まりにくい状態が続いており、もっと人が集まるにはどうすればいいかアイデア、アドバイスお待ちしています。
配布チラシも①基地建設に関 すること、北九州視察の報告など ②若者向けに選挙を絡めたもの ③社員へ向けたもの など
みなさんのアイデアや得意分野で力を貸していただければと思います。
大成建設前は通学路にもなっており、学生もチラシを受け取っていきます。

今後の予定
 3月15日(火) 17:00~18:00(16:50 集合)
 4月19日(火) 17:30~18:30(17:20 集合)

よろしくお願い致します。

学習会:辺野古の海を埋立てるゼネコンの徹底研究in 那覇

学習会
辺野古の海を埋立てるゼネコンの徹底研究
辺野古の新基地建設工事を受注しているゼネコンの中でも、その金額で他社を圧倒している大成建設。新基地建設を強引に進めようとする日本政府との蜜月は、どのように作られて来たのか、そしてどのように続いて来たのか?
『大成建設140年史』(2013年刊)をひもときながら、どのように新基地建設をSTOPできるか、一緒に考えていきましょう。
[報告]
1 『大成建設140年史』を読む: 加藤宣子(Stop! 辺野古埋め立てキャンペーン)
2 沖縄と大成建設――識名トンネル問題と辺野古新基地建設事業: 北上田毅(沖縄平和市民連絡会)
日時:2016年2月25日(木) 午後6:30~8:30
場所:沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」 3階 研修室1
   那覇市西町3-11-1(http://www.tiruru.or.jp/about.html 地図参照)
資料代:500円
主催 2・25学習会実行委員会
後援 沖縄平和市民連絡会

大成抗議:2月16日報告@静岡営業所

16日の静岡の取り組み報告です。
この間、会の事情で大成建設抗議行動キャンペーンを取り組むことが出来ませんでした。
もう一度、全国の仲間と一緒に取り組もうと言うことで、この2月16日の大成建設抗議行動キャンペーンに連携して取り組みました。
16日は午後4時から「アポなし」で4人で大成建設静岡営業所に要請書を提出に行きました。
窓口で、誰か担当者をお願いしたいと申し入れたが、忙しいとの事で断られました。
窓口の方は「対応出来ません」と、要請書の受け取りを拒否しようとしましたが、私たちは粘り強く辺野古新基地建設をやめてほしいと訴え、 要請書を提出しました。
17日は会の定例駅頭宣伝日(第1と第3水曜日)なので、大成建設抗議の横断幕とビラを作成し取り組みました。

2016年2月18日木曜日

大成抗議:2月16日報告@本社センタービル前&新宿西口スタンディング

2月16日第3火曜日、この回から、センタービル本社前抗議は5時半スタートにして、6時過ぎより新宿駅西口スタンディングに。時間をずらすことで、スタンディングに少しでも多くの人が参加できれば。

寒風が吹く中の、本社前には、いつも来て下さる方と、時々来て下さる方、初めて来て下さる方が入りまじり、19名。リレートークもそれぞれ。大成建設に対して抗議する方もいれば、安保法の話をする人もいました。気持ちのこもった30分のリレートークはあっという間に終わります。

西口でのスタンディングは、数人参加者が増え、前回同様、大成建設から帰宅する社員が通るであろう大成側の看板前と、たくさんの人が通る中央と2カ所で。話しかけてくれる女性などもいて和やかな雰囲気で終わりました。

今回は、九州、大阪、名古屋と同時アクションでした。

大阪アクション報告
http://blog.goo.ne.jp/stop-henoko-osaka/e/e43d26f6e8d8c5cf20805079ab4f25e7

2016年2月6日土曜日

学習集会報告:死のツルハシ-大成建設140年史を読む―辺野古の海を埋め立てるゼネコンの実態

2月4日、学習集会:「死のツルハシ-大成建設140年史を読む―辺野古の海を埋め立てるゼネコンの実態」を原宿の隠田区民会館で行いました。

早くから駆けつけて下さった方もいて、30名くらい?の予想を超える40名以上の参加がありました。

2名のStop!のスタッフから「死のツルハシ~」を40分、「辺野古の工事概要」を20分報告しました。休憩をはさんで、会場からいろいろな意見、リニア新幹線のトンネル工事についても参加者の方から報告がありました。

辺野古の埋め立ての中心を担う大成建設は、戦争に必需な兵站を請け負ってきた歴史、兵舎や基地を造ってきた歴史があります。太平洋戦争以降は原子力分野にいち早く関わり、原発の建設を積極的に進めてきました。そして空港建設の分野では業界一の実績を誇っています。

とにかく、何とか、この基地建設を止めるためには何ができるのか、何をしなくてはならないか考えていきましょう。