ブログ開設にあたって


【ブログ開設にあたって】 活動の趣旨

 沖縄(本)島の名護市以北、山や森の多い自然豊かな一帯をヤンバル(山原)といいます。このヤンバルの東海岸に自然景観に恵まれた辺野古(へのこ)の海が広がっています。美しい辺野古の海は、沖縄県の環境保全指針で「自然環境の厳正な保護を図る区域」であるランク1とされていますが、それは沖縄島ではごくわずかになった自然海岸がみごとに残っているからです。

 ところがこの美(ちゅら、うつくしい)海、稀少な天然記念物・ジュゴンが餌(えさ)場とする豊かな海が今、埋め立ての危機に直面しています。日米両政府が辺野古沖海域とそれに隣接する大浦湾に巨大な米軍基地を建設しようとしているからです。新基地は軍港施設を合わせ持つ、オスプレイや戦闘機用の飛行場です。
 
 2013年末、仲井真(なかいま)沖縄県知事は県民の大多数の反対の声を押し切って、防衛省が申請した辺野古埋め立てを承認しました。しかし14年1月19日におこなわれた名護市長選で名護市民は「辺野古の海にも陸にも基地を造らせない」ことを公約として掲げた稲嶺進(いなみね・すすむ)前市長を再度当選させ、「辺野古新基地建設 NO!」の意思を鮮明に示しました。

 主権在民原理に立つ民主主義の国であれば、政府はこの名護市民の意思を尊重し基地建設計画を取りやめるはずです。ところが、安倍政権は市長選のわずか2日後、埋め立てを進める手続きを開始したのです。埋め立てをおこなうには諸工事が自然環境に及ぼす影響を調査しなければなりませんが、防衛省はその調査を請け負う民間企業を募集する入札の公告を強行しました。この政府の姿勢は名護市民をはじめとする沖縄県民の「新基地建設 NO!」の意思を正面から踏みにじるものであり、県民から激しい怒りが湧き起こっています。

 ところで防衛省が求める「調査」の結果が同省にとって都合のいいものになることは言うまでもありません。そこで私たちは調査を請け負う民間企業に防衛省に協力しないよう働きかけようと思います。このブログは防衛省の動きを監視し、調査を請け負う企業の特定に努めます。そして調査を請け負う企業が判明したら、それらの企業が防衛省による美しい辺野古の海の埋め立てに協力しないよう要請する活動を全国のみなさんに呼びかけようと思います。

 辺野古新基地建設を阻止する方法はいろいろ考えられると思いますが、私たちのこの活動はそれらの動きの一環として大事な役割を果たすと思います。
 このブログは事実を正確に伝えます。みなさんが情報を活用してくださることを心から期待します。        本ブログ編集部 2014年2月20日     

2014年4月30日水曜日

News:沖縄防衛局による名護市への無法な脅迫

辺野古漁港の使用許可などを名護市に申請した件で、名護市が沖縄防衛局に問い合わせをしましたが、同局は4月28日、市の回答期限を5月12日とした根拠について、期限は「法的に定められたものはない」などと市に回答しました。しかも回答で期限を撤回していません。
 同局は期限の理由について、普天間飛行場の代替施設建設の事業期間を少しでも短縮させるため、速やかに手続きを進めたいなどと回答しました。要するに、期限の設定は法に基づくものではなく、事業期間を短縮させるためというのですが、これは国が手続きを急ぎたいのだから期限内に回答せよ、市の許可が得られない場合は防衛局が勝手に手続きを進めるという、まさに法外な脅迫です。
 市が対応をあらためて協議するのは当然です。沖縄防衛局のこういう強圧的姿勢は、竹富町教委に是正要求を強要した文科省のそれと同質で、安倍政権の本質が醜悪に露呈したものといえます。編集部
 
〔参考記事〕
 
 防衛局、工事申請の回答期限「法根拠なし」 4・29 沖縄タイムス
 
 
 
 防衛局 期限に法的根拠なし 4・28 NHK沖縄
 
 

2014年4月27日日曜日

外務省声明&社説&News:4・24日米首脳会談/4・25日米共同声明と〈沖縄〉


日米首脳会談と共同声明で〈沖縄〉がどう語られているかは、「辺野古移設」問題を含む今後の沖縄にとって非常に重要な意味をもっています。 

そこでまず4・25日米共同声明と4・24日米首脳会談双方の沖縄にかかわる部分を紹介します。声明と首脳会談の「概要」は外務省のHPにあります。

 
 4・25日米共同声明

 【集団的自衛権・沖縄】 

 米国は、集団的自衛権の行使に関する事項について日本が検討を行っていることを歓迎し、支持する。 

 日米両国は、地域の安全を維持するための米国の拡大抑止の重要性を再確認した。日米両国はまた、グアムの戦略的な拠点としての発展を含む、地理的に分散し、運用面で抗堪性があり、政治的に持続可能な米軍の態勢をアジア太平洋地域において実現することに向け、継続的な前進を達成している。

 普天間飛行場のキャンプ・シュワブへの早期移設及び沖縄の基地の統合は、長期的に持続可能な米軍のプレゼンスを確かなものとする。この文脈で、日米両国は、沖縄への米軍の影響を軽減することに対するコミットメントを再確認する。

 4・24日米首脳会談  

2)安全保障 

(ア)安倍総理より、先般、「防衛装備移転三原則」を策定したことを説明した。また、集団的自衛権等と憲法との関係の検討について、今後有識者報告書が提出される見込みであり、その後政府見解を示したいと述べた。これに対しオバマ大統領より、日本のこうした取組について歓迎と支持が示された。

(イ)また、両首脳は、本年末までのガイドライン見直しを始め、幅広い安保・防衛協力を進めることを確認した。 

(ウ)米軍再編に関し、安倍総理より、グアム協定改正議定書が国会で承認されたことを説明し、在沖縄海兵隊のグアム移転を着実に進めたいと述べた。 

(エ)また、普天間飛行場移設に関し、安倍総理より、普天間飛行場の移設は強い意志をもって工事を早期かつ着実に進める、同飛行場の5年以内の運用停止を含む沖縄県知事からの要望には、我が国としてできることは全て行うとの姿勢で対応する考えであるので、米国と十分に意思疎通しつつ検討を進めていきたい、日本政府としては、まずはオスプレイの沖縄県外における訓練の増加に向けた取組を行っており、これを進めていく上では、米側の協力が不可欠である旨述べた。 

(オ)さらに、安倍総理より、日米地位協定の環境補足協定について、成熟した同盟関係にふさわしい充実した内容にする必要があり、米側の協力をお願いしたい旨述べた。 

(カ)これに対しオバマ大統領より、在日米軍の円滑な運用を図りつつ、沖縄の負担軽減に引き続き取り組みたい旨述べた。
                          ・声明と会談の引用はここまで。

 

以上に関連し、次の社説と3記事は重要です。日米共同声明は結局、負担軽減策に具体的に触れませんでした。 

 ◆◆社説[普天間運用停止伝達]見るに堪えない芝居だ 4・26 沖縄タイムス

 

 辺野古推進を確認 負担軽減 具体策触れず 4・26 沖縄タイムス

 

 「強い意志」で辺野古推進 日米首脳会談 4・25 琉球新報

 

 在沖米軍駐留を半恒久化 日米共同声明で示唆 4・26 琉球新報

 

とりわけ4・26付新報記事の次の指摘は正鵠を射ています。 

 〈【東京】日米両政府は25日発表した日米共同声明で、米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設計画などに関して「早期移設および沖縄の基地の統合は、長期的に持続可能な米軍のプレゼンス(存在感)を確かなものにする」と明記した。辺野古移設や嘉手納より南の基地返還・統合計画の推進により、沖縄への米軍駐留の半恒久化を図る方針を示唆した。

 仲井真弘多知事が実現を求める普天間の5年以内の運用停止など具体的な基地負担軽減策には言及していない。

  日米両政府は昨年10月の安全保障協議委員会(2プラス2)で辺野古移設について「普天間飛行場の継続的な使用を回避するための唯一の解決策」と表明していたが、今回の声明では「長期的に継続可能な米軍のプレゼンス」に貢献するとして辺野古移設をより積極的に推進する姿勢を示した形だ。〉 

 「負担軽減」という政治用語が一人歩きして、いかにも米軍が基地の縮減に努めているかのようなイメージが振りまかれていますが、今回の共同声明は「長期的に持続可能な米軍のプレゼンス」を確認しました。
 

●●4・24日米首脳会談で安倍はオバマに「普天間飛行場の移設は強い意志をもって工事を早期かつ着実に進める」とのべました。それは新基地建設反対運動を強権をもって弾圧しつつ強行するという決意表明です。

 仲井真は「県外」を、安倍は「沖縄の理解」をまるで口にしなくなりました。1・19名護市長選後の新局面の本質がそこにも露呈しています。

 

News:辺野古埋め立てのための海上(海底)ボーリング調査の工程表と調査の範囲


4・26付沖縄タイムスと琉球新報の記事は非常に重要な情報です。

 タイムスはこう伝えています。 

 米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設工事に向け、沖縄防衛局がことし夏にも着手する予定の海上ボーリング調査で、辺野古沖の21地点を掘削することが25日、分かった。作業のため、海上の9地点に単管足場、水深の深い12地点にはスパット台船を設置する。 

 同調査は、防衛局が3月27日に入札公告を実施。5月13日に開札し、受注業者を決める。調査期間は契約締結日から11月30日まで。海底の地質調査や磁気探査を予定している。
 

 また新報はこう報じています。 

 〈【東京】防衛省が米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設に向けた海底ボーリング調査や磁気探査などで、調査期限とする11月30日までの間に延べ1102隻の警戒船による監視活動を予定していることが25日明らかとなった。沖縄防衛局が業者向けに作成した調査業務委託の特記仕様書で示しており、調査船の周囲で警戒監視を行う。サンゴやジュゴンの調査を含めると、移設に関する各種調査期間中の警戒船は延べ1252隻に上る。

 共産党の笠井亮衆院議員の資料請求に同省が回答した。

 25日の衆院外務委員会で若宮健嗣防衛政務官は、ボーリング調査は21地点で実施し、1地点につき11日間行うと説明。1地点ごとに1日2隻で警戒に当たり、調査完了までに延べ462隻が必要としている。

 海底の磁気探査は計40日間で1日2隻、延べ80隻を計画。潜水探査は計140日間で、1日4隻、延べ560隻が必要と記した。

 警戒船は「FRP70PS型」と呼ばれる小型船舶を想定し、地質調査の落札業者に調達を求めている。〉

 

 5月13日にボーリング調査の受注業者が決まることになっていますが、決定すれば業者に契約の破棄を要請しましょう。
 

〔参考記事〕 

辺野古21地点掘削 防衛局、夏にも着手 4・26 沖縄タイムス 

http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=67818
 

辺野古調査で警戒船延べ1252隻に 4・26 琉球新報 

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-224345-storytopic-3.html

2014年4月25日金曜日

News:工期を短縮するためなら法令に基づかない回答期限を設けていいのか


 稲嶺名護市長が沖縄防衛局に対し同局の回答期限設定の根拠を問い合わせていますが、武田防衛局長は記者会見でそれについて「工期短縮のため」とのべました。期限設定の法令上の根拠を示せないので争点をずらしたわけです。編集部

 
〔参考記事〕 ・記事の一部抄出


名護市への申請 期限理由は「工期短縮」 4・25 沖縄タイムス

 武田博史沖縄防衛局長は24日の記者会見で、米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設に向けた手続きの中で、防衛局が名護市に提出した許可申請などに回答期限を設けたことについて、「関係機関との協議を速やかに実施し、事業期間を少しでも短縮するため」と理由を語った。稲嶺進名護市長が「期限の根拠が不明」と説明を求めていた。

http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=67696

News:なんと卑劣な沖縄防衛局、名護市長だけに恣意的な回答期限を設定!


4・22付QAB/琉球朝日放送が「基地建設に伴い埋め立てが予定されている辺野古の海域と隣合わせの宜野座村の漁協に対し先週沖縄防衛局が意見書を出すよう求めていたことがわかりました」と報じ、続けて24日付沖縄タイムス・琉球新報・時事通信が同防衛局は名護漁協にも岩礁破砕への同意書を求めていたと伝えました。

 驚いたことに、防衛局は稲嶺名護市長には「申請書」提出の回答期限を突きつけながら、宜野座村漁協と名護漁協に対しては回答を設けていないのです。これは明らかに、同局による名護市長への意図的イヤガラセです。名護市民、県民からは「防衛局はそんなことまでするのか」という憤激の声があがっています。

 既報のように、稲嶺市長は同局に回答期限の法的根拠を示すよう要求しています。それに関連する記事も紹介します。編集部

 
 〔参考記事〕 

宜野座漁協にも意見書求める 4・22付QAB/琉球朝日放送

 

辺野古埋め立て準備本格化 漁協に同意要望 4・24 沖縄タイムス

 

辺野古岩礁破砕、名護漁協に同意依頼 防衛局、期限設けず 4・24 琉球新報

 

地元漁協に同意求める=辺野古の海底岩礁破砕-沖縄防衛局 4・24 時事 

 

辺野古使用申請:名護市長、法的根拠問う 4・23 沖縄タイムス 


 

沖縄防衛局の申請書類に不備 普天間移設で名護市長 4・22 琉球新報・共同 


 

2014年4月20日日曜日

ファクス・キャンペーン:アースデイ東京でチラシをまきました

代々木公園で行われたアースデイ東京で、ファクスキャンペーンのチラシを500枚撒きました。辺野古の埋め立てが矢継ぎ早に進められていることと、東京でできることとして、契約企業にファクスを送って抗議したいことを話すと共感して下さる方も大勢いました。

News:辺野古座り込み10年


4月19日、辺野古の座り込みは10年を迎えました。新基地建設計画に反対する海上デモを含め、約450人が参加して集会が開催されました。

 4・19付琉球新報から。
 

 〈米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設に反対する人々が、辺野古の海辺で座り込む活動が19日で10年を迎えた。同日、住民らは漁船とカヌーで海上をパレードし、辺野古の豊かな自然を守る意志を新たにした。

 浜では集会が開かれ、約450人が結集した。「辺野古基地建設断念、普天間基地の閉鎖・撤去、辺野古の海を平和の海として子々孫々に受け継ぐ」ことを宣言したアピール文を採択した。最後には、ガンバロー三唱で拳を上げ、非暴力の阻止行動を継続する決意を新たにした。〉

 

〔参考記事〕 

辺野古座り込み10年 海上などで集会 4・19 沖縄タイムス 


 

辺野古座り込み10年 海上パレードと集会 4・19 琉球新報 


 

移設反対訴え 辺野古で海上デモ 4・19 RBC 


 

辺野古沖に船出し抗議集会 4・19 NHK沖縄 


 

辺野古の海上で「基地建設阻止」訴える 4・19 QAB 

http://www.qab.co.jp/news/2014041953139.html


辺野古で海上行動、集会 座り込み闘争10年 4・20 琉球新報
 
 
 
基地阻止 貫く非暴力 辺野古の闘い継続へ 4・20 沖縄タイムス
 
 
 
辺野古沖に船出し抗議集会 4・19 NHK沖縄
 
 
 
辺野古の海上で「基地建設阻止」訴える 4・19 QAB
 
 
 
辺野古移設:「基地は造らせない」浜辺と海上で抗議 4・19 毎日
 
 

2014年4月18日金曜日

News:辺野古埋め立て承認取消訴訟、はじまる


辺野古埋め立て承認取消訴訟の第1回口頭弁論が16日、那覇地裁で行なわれました。県は承認の効力の中断を求めた執行停止の申し立ても含め、却下を求めました。訴訟の内容で争わず、原告に訴訟を起こす資格がないとして、裁判所にいわゆる門前払いを求めたわけです。県は「埋め立ての事業主体は国」とし、国の陰に隠れて逃げ切ろうとしています。原告側は「国の丸抱え訴訟か」と厳しく批判しています。

 今後の訴訟の成り行きはまったく楽観を許しません。

  争点となる法律上の問題の核心については、特に4・17付沖縄タイムス記事「[解説]辺野古訴訟:裁量否定 揺らぐ主張」を参照してください。編集部

 
〔参考記事〕

◆辺野古訴訟:住民「違法」 県は却下求める 4・17 沖縄タイムス

http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=67022

 
◆「生物多様性失う」 辺野古訴訟第1回弁論で原告主張 4・17 琉球新報

 
 
◆「建白書無視の沖縄差別」 辺野古取り消し訴訟第1回弁論 原告が意見

4・16 琉球新報

 

◆辺野古訴訟:憤る住民、戸惑う県 4・17 沖縄タイムス

 
 
[解説]辺野古訴訟:裁量否定 揺らぐ主張 4・17 沖縄タイムス 

 ・記事のリードを抄出

  〈仲井真弘多知事の埋め立て承認を対象にした取り消し訴訟が16日始まった。県は、訴えを門前払いさせようと、入り口論に集中。国が事業主体となる公有水面の埋め立てに県は実質的な裁量がなく、承認は訴訟の対象にならないと反論した。米軍普天間飛行場返還問題で沖縄の将来や国の安全保障政策に大きな影響を与える判断と内外が注目し、承認前までは裁量があるかのように振る舞ってきた知事の言動との整合性が問われよう。〉

 

2014年4月17日木曜日

社説&News:沖縄防衛局が稲嶺名護市長に新基地建設に関連する6項目を居丈高に要請


いよいよ沖縄防衛局が動き始めました。辺野古の埋め立て工事に向け、資材置き場に使うための辺野古漁港の使用許可など6項目を名護市に申請していたことが明らかになりました。

諸記事の冒頭に4・15付琉球新報・社説「防衛局申請 非民主的計画をやめよ」と4・16付沖縄タイムス・社説「[防衛局許可申請]移設強行は地域を破壊」を配します。

 4・16付沖縄タイムス記事「名護市、防衛局に回答期限など説明要求へ」は沖縄防衛局は〈法令に基づかず、事業期間が短縮されるよう回答期限を設けた〉と報じています。

 これは脱法行為です。しかも申請には5月12日の回答期限までに回答しなければ「許可や協議が得られなかったものとして処理する」と記載されていたというのですから、沖縄防衛局のこの姿勢は暴力団並みの脅迫です。

 沖縄防衛局の粗暴で傲慢な態度には軍隊の本質が顕現しています。

 
4・15付琉球新報によれば、沖縄防衛局が稲嶺名護市長に求めた6項目は次のとおりです。 

 1 キャンプ・シュワブ内の埋蔵文化財にかかる意見照会

 2 県に対する岩礁破砕許可申請に伴う市長意見の提出

 3 辺野古ダム周辺の環境調査(貯水池・湖水面調査)

 4 美謝川の水路切り替え、土砂運搬施設のためのベルトコンベヤー設置

 5 辺野古漁協区域内の環境調査

 6 漁港施設占有許可(仮置きヤード・ブロック制作)
 

 名護市による防衛局申請の精査はこれからですが、当面、4・15付沖縄タイムス記事「申請強行 憤る名護、防衛局強気」の次の説明が参考になります。抄出します。 

 〈提出した申請6件のうち、市は「市長の許可権限が及ぶ辺野古漁港の占用許可への対応が特に重要になる」との認識。市幹部は「法的に権限がどれだけ行使できるか、弁護士らとも相談し、検討を進めたい」とした。 

 残る5件のうち、環境調査などにともなう「協議」は3件。協議の場合は必ずしも同意を必要としないとの見方があり、県関係者も「一般的な考え方として、協議を持ちかけたという事実だけで事足りるのでは」と推し量る。 

 海底ボーリング調査で県に提出する岩礁破砕申請に添付する意見書、工事区域内に埋蔵文化財があるかどうかの「照会」2件は、現時点では工事の進行を大きく左右しないとみられる。 

 ただ、事業実施にあたって地元首長の反対や協議拒否の事例が多くあるわけではなく、仮に市側が明確に反対した場合の防衛省側の対応は決まっていない。 

 政府は2月、市側の許可や同意が得られなかった場合の是正要求や特別措置法の制定、代執行や訴訟の可能性について「現時点で答えることは困難」との答弁書を閣議決定しており、仮に手続きが難航した場合、法的な特別措置を強行する可能性も否定できない。〉

 
2004年、基地建設に向けたボーリング調査を阻止しようと住民たちが活動を始めてから今月19日で10年となるのに合わせ、辺野古への基地建設を阻止しようと、座り込みを続けている市民グループが19日に海上パレードを開くことになりました。

 4・15付QABニュースを参照してください。
 

◆◆ 関連重要情報 ◆◆ 名護市環境基本条例

  稲嶺市長が沖縄防衛局の要請に対応するとき、依拠する基本の一つは本年4月1日に施行された「名護市環境基本条例」でしょう。条例はA4で7ページです。以下にURLを記します。 

 http://www.city.nago.okinawa.jp/DAT/LIB/WEB/1/ks050381.pdf

 

〔参考記事〕 

◆◆社説・防衛局申請 非民主的計画をやめよ 4・15 琉球新報

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-223590-storytopic-11.html

 
◆◆社説[防衛局許可申請]移設強行は地域を破壊 4・16 沖縄タイムス・社説

http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=66947

 

             ☆      ☆      ☆

 

◆普天間移設辺野古埋め立て、漁港使用許可を申請 沖縄防衛局  4・14 日経
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1400O_U4A410C1EAF000/?n_cid=TPRN0006
 

◆防衛局が港の使用許可申請 4・14 NHK沖縄
http://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/5093707581.html

 
◆沖縄防衛局 辺野古漁港の使用許可申請 4・14 RBC
http://www.rbc.co.jp/rnews.php#50922

 
◆漁港使用許可、名護市に申請=辺野古埋め立て-沖縄防衛局 4・14 時事
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014041400277

 
◆防衛局が辺野古漁港の使用申請 普天間移設で 4・14 共同
http://www.47news.jp/CN/201404/CN2014041401001223.html

 
◆辺野古漁港の使用許可申請市長「市民はノー」 4・14 読売
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140414-OYT1T50028.html?from=yrank_ycont

 
◆普天間移設:沖縄防衛局、辺野古漁港使用など申請 4・14 沖縄タイムス
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=66850

 
◆防衛局、名護市に辺野古漁港の使用申請 来月12日までの回答求める
 4・14 琉球新報
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-223534-storytopic-3.html

 
◆辺野古漁港の使用申請 普天間移設で沖縄防衛局 4・14 沖縄タイムス・共同

 
◆埋め立て工事に向け名護市に申請 4・14 QAB
http://www.qab.co.jp/news/2014041452362.html
 

辺野古漁港使用を申請 国、名護市に6項目要求 4・15 琉球新報
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-223607-storytopic-53.html

 
申請強行 憤る名護、防衛局強気 4・15 沖縄タイムス
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=66884

 
稲嶺市長、防衛局を批判 辺野古漁港使用申請 4・15 琉球新報
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-223608-storytopic-3.html

 
普天間移設:国申請、また不意打ち 4・15 沖縄タイムス

 
◆辺野古阻止へ19日海上パレード 4・15 QAB
http://www.qab.co.jp/news/2014041552422.html

 
◆名護市、防衛局に回答期限など説明要求へ 4・16 沖縄タイムス
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=66960

 
◆名護市長 防衛局の対応批判 4・14 NHK沖縄
http://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/5093706711.htm

 
◆普天間、法令に従い移設=小野寺防衛相 4・15 時事
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014041500238