ブログ開設にあたって


【ブログ開設にあたって】 活動の趣旨

 沖縄(本)島の名護市以北、山や森の多い自然豊かな一帯をヤンバル(山原)といいます。このヤンバルの東海岸に自然景観に恵まれた辺野古(へのこ)の海が広がっています。美しい辺野古の海は、沖縄県の環境保全指針で「自然環境の厳正な保護を図る区域」であるランク1とされていますが、それは沖縄島ではごくわずかになった自然海岸がみごとに残っているからです。

 ところがこの美(ちゅら、うつくしい)海、稀少な天然記念物・ジュゴンが餌(えさ)場とする豊かな海が今、埋め立ての危機に直面しています。日米両政府が辺野古沖海域とそれに隣接する大浦湾に巨大な米軍基地を建設しようとしているからです。新基地は軍港施設を合わせ持つ、オスプレイや戦闘機用の飛行場です。
 
 2013年末、仲井真(なかいま)沖縄県知事は県民の大多数の反対の声を押し切って、防衛省が申請した辺野古埋め立てを承認しました。しかし14年1月19日におこなわれた名護市長選で名護市民は「辺野古の海にも陸にも基地を造らせない」ことを公約として掲げた稲嶺進(いなみね・すすむ)前市長を再度当選させ、「辺野古新基地建設 NO!」の意思を鮮明に示しました。

 主権在民原理に立つ民主主義の国であれば、政府はこの名護市民の意思を尊重し基地建設計画を取りやめるはずです。ところが、安倍政権は市長選のわずか2日後、埋め立てを進める手続きを開始したのです。埋め立てをおこなうには諸工事が自然環境に及ぼす影響を調査しなければなりませんが、防衛省はその調査を請け負う民間企業を募集する入札の公告を強行しました。この政府の姿勢は名護市民をはじめとする沖縄県民の「新基地建設 NO!」の意思を正面から踏みにじるものであり、県民から激しい怒りが湧き起こっています。

 ところで防衛省が求める「調査」の結果が同省にとって都合のいいものになることは言うまでもありません。そこで私たちは調査を請け負う民間企業に防衛省に協力しないよう働きかけようと思います。このブログは防衛省の動きを監視し、調査を請け負う企業の特定に努めます。そして調査を請け負う企業が判明したら、それらの企業が防衛省による美しい辺野古の海の埋め立てに協力しないよう要請する活動を全国のみなさんに呼びかけようと思います。

 辺野古新基地建設を阻止する方法はいろいろ考えられると思いますが、私たちのこの活動はそれらの動きの一環として大事な役割を果たすと思います。
 このブログは事実を正確に伝えます。みなさんが情報を活用してくださることを心から期待します。        本ブログ編集部 2014年2月20日     

2015年3月23日月曜日

大成抗議キャンペーン:3月17日報告@新潟北陸支店


STOP!辺野古埋め立てキャンペーン全国一斉行動日の317日、新潟でも大成建設北信越支店に抗議行動を行いました。抗議を行ったのは「ヤ~ルーの会」「新潟キリスト者平和の会」「とめよう戦争への道!百万人署名運動新潟県推進委員会」の三団体です。

 17日に抗議に行くと最初に通告したのが39日でした。この時に応対に出た女性事務員は、他の社員は出払っているので上司に伝えておきます、言うだけで要件の内容が何のことか全く理解できない様子でした。 

こちらの体制が整った13日に再度通告のため電話すると、受話器は取られたものの暫く応答が無く、こちらの電話番号を確認して慌てて対応している様子が想像できました。電話に出た「金谷」と名乗る総務課の男性は後に、総務課長であることが判明しました。17日当日の応対もこの人物が仕切りました。応対する時間は、おおむね10分、「大勢で来られると困る」、「録音はしないでほしい」マスコミの取材は断るという条件を出してきたが、あいまいな返事で受け入れる形にして当日に臨みました。

 午後2時、新潟市の繁華街にある支店前に抗議行動に集まってくれたのは8名。地元紙新潟日報が取材に来てくれました。大成建設側の対応は不遜極まりないものでした。2名しか入れないという対応をしてきたので抗議をして、何とか各団体1名、3名で支店内に入りました。大成側も金谷総務課長ほか3名で、こちらが名刺を差し出しても自分たちの名刺は要求してもくれませんでした。応接場所も何と支店のエントランス。

 ヤ~ルーの会の会員が要請書を読み上げ、大成建設側の姿勢を糺したが、基本的には答えず、社長宛の要請書を本社に上げるのか否かさえも返答を濁しました。途中、こちらの言質を取り上げ、「脅すつもりか!」と気色ばむ場面もあり、大成側が設定した2倍、20分の抗議行動を終えました。

 近々、要請書を本社に上げたか否かの確認を行うつもりでいます。また、社長宛に要請書を送り、公開質問状という形で期限を設けたらどうか、という提案もいただきましたので検討したいと思っています。
 
 
****要請書*****
 
20153月17日
大成建設株式会社
代表取締役 山内隆司様
Stop!辺野古埋め立てキャンペーン
ヤ~ルーの会/新潟キリスト者平和の会/とめよう戦争への道!百万人署名運動  
辺野古新基地建設(仮設工事)の中止と質問への回答を求めます。
 
私たちは今進められている、沖縄県名護市・辺野古沖から大浦湾に跨る海域を埋め立てて建設する米軍の新基地計画を到底許すことが出来ません。それは第一に何より自民党・安倍政権が、この間の各種選挙で明確になった沖縄県民の「新基地建設反対」の民意を無視、強行しているからです。安倍政権は集団的自衛権を認めた憲法解釈を閣議決定した昨年の71日の同じ日に、埋め立て海域への立ち入り禁止区域の拡大を閣議決定しました。このことは新基地建設の狙いと目的がはっきりと見て取れます。新基地は米海兵隊のキャンプシュワブ基地と一体化した巨大な最新鋭基地になります。海兵隊は言うまでもなく他国への殴り込み=侵略部隊です。新基地はアジア・太平洋、さらには中東戦域に向かっての出撃、補給基地になることは間違いありません。また将来的には創設が狙われている日本版海兵隊の基地として共用されるのでは、とも言われています。
第二に、新基地予定地は世界でも屈指のサンゴ礁の群生地であり、絶滅が危惧されている希少生物ジュゴンの生息地でもあります。基地建設によって壊滅的な環境破壊が起こることに国内外から憂慮の声が上がっています。辺野古の海を目にした者なら誰しも、この美(ちゅ)ら海を埋め立て軍事基地を建設するなどと言う発想に言葉を失います。人倫の荒廃の極みと言わざるを得ません。
私たちは、御社が60億円もの金額で仮設工事を請け負った辺野古キャンプシュワブの埋め立て工事の中止と、新たに御社を含む共同事業体が145億円で受注したとされる中仕切護岸工事の契約辞退を求めます。辺野古現地では海上・陸上で命がけの激しい阻止行動・抗議行動が続けられています。現場の労働者はそれを知っているはずです。米軍基地建設に加担せざるを得ない自分たちと、それを止めようと行動する市民の行動に、心の中で矛盾を感じていると思います。
沖縄は米軍基地を押しつけられ続け、健全な経済活動を阻害されてきました。日本政府は基地押しつけの見返りとして沖縄振興策と称して、コールセンターなどの低賃金職場を全国から持ってきました。実態は全国で一番低い賃金目当ての企業進出に過ぎません。どこまでも沖縄県民を踏みつけ、愚弄し続けています。沖縄県民のやり場のない怒りは安倍政権のみならず、戦争のための軍事基地建設と環境破壊で儲けようとしている御社のような悪徳企業への怒りでもあります。 
私たちは、あらためて以下の点について貴社の見解を求めます。
一、基地建設反対を訴える沖縄県民の民意や抗議行動をどのように考えていますか?会社の利益優先ですか?
二、辺野古の美しい海洋環境を破壊する埋め立て工事に加担する行為に対して、グローバル企業としての御社の社会的責任をどうお考えでしょうか?
 
 
 
 

 
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿